本日の注目記事


移籍 J1 鹿島アントラーズ

【移籍】鹿島アントラーズ・町田浩樹、ベルギー1部・現在首位のサンジロワーズに移籍!日本代表MF三笘薫と共闘へ...

1: 無名プレイヤー 2021/12/27(月) 05:49:41.32 ID:CAP_USER9
東京五輪代表の鹿島DF町田浩樹(24)が、ベルギー1部サンジロワーズに期限付きで移籍することが26日までに濃厚になった。サンジロワーズは日本代表MF三笘薫(24)が所属し、現在首位を走っている。1934~35年以来、77年ぶりの優勝を目指しており、勝負の後半戦へ向けて、左利きで190センチの大型センターバックに白羽の矢を立てたという。

 

 町田は鹿島の下部組織出身で、2016年にトップ昇格。19年から出場機会が増え、今季は34試合に出場するなど中心選手として活躍した。今夏の東京五輪代表にも選出され、1次リーグの南アフリカ戦で途中出場して勝利に貢献。さらなるレベルアップを目指して、海外挑戦を視野に入れていた。鹿島は浦和に完全移籍するDF犬飼智也(28)に続き、DFラインの主力が流出することになる。

スポーツ報知 12/27(月) 3:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/89ee29b96d6295a28883b33c844aa74695f1c20f

写真 https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211227-12261162-sph-000-1-view.jpg?pri=l&w=640&h=591&exp=10800

2: 無名プレイヤー 2021/12/27(月) 05:50:50.72 ID:tTmvtWYI0
どおして上田にはオファーないの(´・ω・`)
22: 無名プレイヤー 2021/12/27(月) 06:22:33.22 ID:UV4KWOC80
>>2
小柏にはスコットランドのハーツから一億超えのオファーが来てるのにな
180: 無名プレイヤー 2021/12/27(月) 17:11:44.72 ID:cxr7mKZy0
>>22
小柏のほうが総合能力上だしな

 

上田は特化しすぎてるし、出し手への要求度が強いタイプだからこういうタイプは欧州では上手くいかない。言葉で要求しても結果出てない選手にボールや望む形のパスは来ないから。

101: 無名プレイヤー 2021/12/27(月) 09:33:02.22 ID:909t5eEA0
>>2
怪我が多いし、突き抜けたモノが無いからじゃね?
町田は左利き、サイズのわりにスピードもあるというセールスポイントがある
3: 無名プレイヤー 2021/12/27(月) 05:54:01.67 ID:qDZ17sqE0
鹿島は完全崩壊だな
関川とかJ1レベルですらないし
荒木もこの冬にオランダあたりに引き抜かれそう
5: 無名プレイヤー 2021/12/27(月) 05:55:08.80 ID:FMRuzLmi0
>>3
毎年言ってるなそれも
9: 無名プレイヤー 2021/12/27(月) 06:03:00.69 ID:xlUIU1pd0
うわー、岩政がコーチになるのに
CB居なくなるってどゆこと?
13: 無名プレイヤー 2021/12/27(月) 06:10:56.15 ID:Xi6mfmK/0
植田・昌子以来のCB2枚抜けか
来季のオフサイドルール改定で足が遅いCBは完全に不要になる中、関川は足が早くない以前にしょっちゅう集中力が切れて棒立ち多すぎでスンテに怒鳴られて少し改善
札幌から取ったキム・ミンテがどこまでやれるか
FWは補強すればなんとかなっても、CBは出場機会が少なかった大卒ルーキー早川とブエノもだめなら終わりかもね
新監督も春まで入国できなければ岩政監督代行でCBコーチングしてる暇なんてないだろうし
16: 無名プレイヤー 2021/12/27(月) 06:14:30.85 ID:y8B9lYka0
上田と荒木も海外移籍はよ
19: 無名プレイヤー 2021/12/27(月) 06:18:10.62 ID:qDZ17sqE0
>>16
札幌の小柏ですらスットコ移籍みたいだし
荒木は確実にこの冬移籍でしょ
56: 無名プレイヤー 2021/12/27(月) 07:46:56.95 ID:rkH5Bn2A0
身長と利き足だけ
57: 無名プレイヤー 2021/12/27(月) 07:47:10.83 ID:f5XHV2gm0
CB2枚抜けは新監督キレていいレベル
73: 無名プレイヤー 2021/12/27(月) 08:16:22.06 ID:2e6k4bww0
サンジロワーズのポニーテールのCB不安定だからレギュラー取れそう
で来年はチャンピオンズリーグデビューか
いいとこ行けたな
78: 無名プレイヤー 2021/12/27(月) 08:37:02.68 ID:LOjcFowE0
https://i.imgur.com/EM5XI82.png
先週までの今期採点
まあ全然ダメってのがほとんどいないから、今後もこの流れは続くんじゃないかね

 

Jリーグ選手は移籍金も含めてかなり格安だと思われてるから
狩り場になってるよ

88: 無名プレイヤー 2021/12/27(月) 09:01:15.98 ID:lrsAqRtH0
杉岡レンタル延長したんか?
あいつ3バックでなら使えたんじゃ
三竿センターバックに
するんかな?
108: 無名プレイヤー 2021/12/27(月) 10:13:08.92 ID:4CeBJoG30
鹿島の時代が終わった理由が若手の有望株が海外移籍
川崎は鹿島と同じ事するなよ
109: 無名プレイヤー 2021/12/27(月) 10:16:56.12 ID:mfMPW2OP0
>>108
しかし海外移籍を渋るようなクラブだと優秀な若手が入ってこなくなり弱くなる
115: 無名プレイヤー 2021/12/27(月) 10:36:27.13 ID:C0y8+s7R0
町田ってドリブルできるの?
ドリブルできるなら将来楽しみだな

次のページへ >

本日の注目記事


-移籍, J1, 鹿島アントラーズ