32: 無名プレイヤー 2022/06/13(月) 12:29:43.38 ID:+hFLMgCp0
東京五輪は一年前の話し
この一年で年齢的に確実に衰えとる
この一年で年齢的に確実に衰えとる
36: 無名プレイヤー 2022/06/13(月) 12:30:26.98 ID:CwuzCL+E0
若いもんには負けんみたいなオッサンいるけど若い者に勝てるわけねーだろジジイなのにさ
板倉いるしお前もういいよ
板倉いるしお前もういいよ
40: 無名プレイヤー 2022/06/13(月) 12:31:49.77 ID:+sBSCkCc0
>>36
DFは経験がものをいうからそうでもない
ベテランが何処も重要視されるのはそういうこと
DFは経験がものをいうからそうでもない
ベテランが何処も重要視されるのはそういうこと
38: 無名プレイヤー 2022/06/13(月) 12:30:59.47 ID:xWzmzvAO0
後ろから大きな展開ないよな~1番近い選手に寄せられると逃げのパスばかりw
視野が極端に狭いからライン下がるのかな
視野が極端に狭いからライン下がるのかな
234: 無名プレイヤー 2022/06/13(月) 16:46:29.82 ID:qXYdcV7S0
>>38
一番近い選手に寄せられたら逃げのパスするに決まってんだろw引っかかったら則一点物のピンチなんだからw
阿呆だろお前w
一番近い選手に寄せられたら逃げのパスするに決まってんだろw引っかかったら則一点物のピンチなんだからw
阿呆だろお前w
50: 無名プレイヤー 2022/06/13(月) 12:36:31.14 ID:iuOlqGsH0
ここぞという所でいつも負けるよな吉田
51: 無名プレイヤー 2022/06/13(月) 12:36:35.24 ID:RlfJCdhD0
まあ実力通りなら吉田は落選が妥当なんだが
不可解選出の森保だから入れるんだろうなって感じ
不可解選出の森保だから入れるんだろうなって感じ
しかし色々言う前に吉田はチームを決めないと
もうW杯まで時間が無いぞ名古屋なのか?どこなのか?
大迫みたいになるのが怖くてJは避けるか?どっちにしろはよ決めないと
55: 無名プレイヤー 2022/06/13(月) 12:37:45.87 ID:6cii/JYI0
チビ友みたいな老害になるなよ吉田
59: 無名プレイヤー 2022/06/13(月) 12:39:08.94 ID:XBNEPyVp0
吉田に対する批判は分からんな。キャプテンでずっと試合出てるのに
CB2人がオリンピックもアジアカップも経験してないっていう布陣ではちょっと無理
CB2人がオリンピックもアジアカップも経験してないっていう布陣ではちょっと無理
92: 無名プレイヤー 2022/06/13(月) 12:54:23.54 ID:attdu8/K0
>>59
Jオタじゃないの?
身の程知らずが多い
Jオタじゃないの?
身の程知らずが多い
66: 無名プレイヤー 2022/06/13(月) 12:43:50.19 ID:JBteDEcC0
年齢関係ない
パフォーマンスを評価するのみ
パフォーマンスを評価するのみ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1655090344/